は最優秀演題賞受賞演題です。

開会挨拶13:45~13:55
当番幹事:里見 和浩(東京医科大学循環器内科学分野)
向井 靖(福岡赤十字病院循環器内科)
Session 114:00~15:10
座長:福沢 公二(神戸大学大学院医学研究科内科学講座循環器内科学分野不整脈先端治療学部門)
関口 幸夫(榊原記念病院循環器内科)
ディスカッサー:大久保 健史(横須賀共済病院循環器内科)
河合 俊輔(福岡赤十字病院循環器内科)

S1-1 左室にmapping catheterを挿入直後、Bump phenomenonのため頻拍誘発不能となり、洞調律時のlate appeared P1電位を指標に焼灼部位を特定し治療し得た特発性心室頻拍の1例

笠井 裕平(札幌心臓血管クリニック循環器内科)

S1-2 心外膜アプローチで治療し得た心筋内VTの1例

小野寺 康介(仙台厚生病院不整脈科)

S1-3 遅延電位が消失した虚血性心筋症VT再発例に、機能的マップを併用したILAM表示が瘢痕間峡部の推定に有用であった1例

新井 澪奈(獨協医科大学埼玉医療センター循環器内科)

S1-4 LVペース下でのみ認めたslow conductionにより回路が想定し得た難治性心室頻拍の1例

廣延 直也(県立広島病院循環器内科)

S1-5 当院での急性心筋梗塞後VF stormに対する緊急アブレーションのアプローチ方法

高橋 正雄(東京都立広尾病院循環器科)

Session 215:10~16:20
座長:中原 志朗(獨協医科大学埼玉医療センター循環器内科)
上田 明子(杏林大学医学部不整脈先進治療学研究講座)
ディスカッサー:林 達哉(自治医科大学附属さいたま医療センター)
中須賀 公亮(名古屋市立大学大学院医学研究科循環器内科学)

S2-1 Premature Ventricular Contraction with Left Bundle Branch Block Morphology Originating from Left Posterior Fascicle

北井 敬之(札幌心臓血管クリニック循環器内科)

S2-2 Exit site近傍のouterloopでの通電により頻拍が停止した大動脈弁置換術後のリエントリー性左室流出路起源心室頻拍の1例

新井 紘史(横浜市立みなと赤十字病院循環器内科)

S2-3 電極間距離8mmの双極電位によるマッピングを行い、心室筋深層の頻拍回路が示唆された肥大型心筋症に伴う心室頻拍の1例

飯岡 勇人(筑波大学附属病院循環器内科)

S2-4 高密度マッピングにより拡張型心筋症に合併した多剤抵抗性の心室頻拍(VT)回路を同定した1例

平松 慧(名古屋大学大学院医学系研究科循環器内科学)

S2-5 集学的治療が必要だったVT stormの1例

山下 賢之介(仙台厚生病院不整脈科)

特別講演 116:30~17:15
座長:向井靖(福岡赤十字病院循環器内科)
心室不整脈のアブレーション
演者:夛田 浩(福井大学医学部病態制御医学講座循環器内科学)
共催:第一三共株式会社
特別講演 217:30~18:15
座長:里見 和浩(東京医科大学循環器内科学分野)
Maximize the ATP
演者:栗田 隆志(近畿大学病院心臓血管センター)
共催:日本メドトロニック株式会社
表彰式18:15~18:30
事務局報告18:30~18:40
事務局長:山下 賢之介(仙台厚生病院循環器内科)
閉会挨拶18:40~
代表幹事:河村 光晴(牧田総合病院循環器内科 / 不整脈・失神センター)