は最優秀演題賞受賞演題です。
当番幹事: | 深水 誠二(東京都立広尾病院循環器科) |
水野 裕八(西天満クリニック) |
座長: | 河村 光晴(牧田総合病院循環器内科 / 不整脈・失神センター) |
宮本 康二(国立循環器病研究センター心臓血管内科部門不整脈科) |
S1-1 Transseptal Far-Field Potential Map of Ventricular Premature Contraction Originating from Superior Mitral Annulus
福沢 公二(神戸大学大学院医学研究科内科学講座循環器内科学分野不整脈先端治療学部門)
S1-2 左室前乳頭筋起源の難治性心室期外収縮に対して、bipolar ablationで治療に成功した1例
鯨岡 裕史(東京都立広尾病院循環器科)
S1-3 A case of right ventricular outflow tract loop reentrant ventricular tachycardia in a patient with arrhythmogenic right ventricular cardiomyopathy
北井 敬之(札幌心臓血管クリニック循環器内科)
S1-4 MRI LGEのADAS 3D imageよりIntramural Isthmusが推定し得たincessant VT心サルコイドーシスの1例
越智 明徳(筑波メディカルセンター病院循環器内科)
S1-5 心室筋深層に峡部が存在するものと推定された心サルコイドーシス合併心室頻拍の1例
宮澤 聡(仙台循環器病センター循環器内科)
S1-6 Intrinsic ATP(iATP)の有効性の検討
小野寺 康介(仙台厚生病院不整脈科)
座長: | 森島 逸郎(大垣市民病院循環器内科) |
徳田 道史(東京慈恵会医科大学内科学講座(循環器内科)) |
S2-1 ARVC-VTストーム:Incomplete VT activation mapとLP area のFrequency解析が心外膜のVT回路同定に有用であった1例
大久保 健史(横須賀共済病院循環器センター)
S2-2 LV summit起源のVTに対してケミカルアブレーションが著効した1例
水野 陽介(仙台厚生病院不整脈科)
S2-3 心室期外刺激中のactivation mappingにより、心室頻拍回路に関連する機能的伝導ブロックが明らかになった僧帽弁置換術後の心室頻拍の1例
太田 千尋(筑波大学医学医療系循環器内科)
S2-4 低誘発性VTにおいて通電前後のILAMとペースマップ波形の変化により治療効果を判定した1例
毛利 崇人(杏林大学医学部循環器内科)
S2-5 必須緩徐伝導路の可視化にripple mapの逆再生解析が有用だった瘢痕関連心室頻拍の1例
河合 俊輔(福岡赤十字病院循環器内科)
S2-6 Impella CP supportを要した心筋梗塞血行再建後急性期の薬剤抵抗性VF stormに対して、Ripple mapを用いたPurkinje de-networkingが有効であった1例
笠井 裕平(札幌心臓血管クリニック循環器内科)
座長: | 深水 誠二(東京都立広尾病院循環器科) |
演者: | 小松 雄樹(筑波大学附属病院循環器内科) |
共催: | 第一三共株式会社 |
座長: | 水野 裕八(西天満クリニック) |
演者: | 副島 京子(杏林大学医学部循環器内科) |
共催: | 日本メドトロニック株式会社 |
事務局長: | 山下 賢之介(仙台厚生病院循環器内科) |
代表幹事: | 河村 光晴(牧田総合病院循環器内科 / 不整脈・失神センター) |