演題番号の上にがついている演題は最優秀演題賞候補演題候です。
8:10〜8:50 2階「メインホール」
座長:東京医科歯科大学 先進不整脈学講座 宮﨑晋介
演者:慶應義塾大学医学部循環器内科 林田健太郎
共催:第一三共株式会社
8:55〜 2階「メインホール」
当番幹事 内藤滋人(群馬県立心臓血管センター循環器内科)
座長 高橋 淳(横須賀共済病院循環器内科)
浅川哲也(山梨厚生病院循環器科)
ディスカッサー
大友建一郎(青梅市立総合病院),八木哲夫(仙台市立病院)
(9:00〜9:15)
1.アブレーションによる fast pathway傷害後,左右の inferior extensionが洞調律時房室伝導路として機能していた1例
群馬大学循環器内科 小針尭司,金古善明,田村峻太郎,長谷川寛,石井秀樹
(9:15〜9:30)
2.左房への連結が異なる2種類の Left atrial slow pathwayを逆伝導とするAVNRTに対して左房アプローチにより同時に逆伝導が離断できた一例
富山県済生会高岡病院 山口由明,坂本 有
アルペン室谷クリニック 水牧功一
(9:30〜9:45)
3.右側と左側の posterior nodal extensionを回路に含む二つの異なるfast-slow型 AVNRTを認めた1例
AOI国際病院 前田真吾,川端美穂子,津田泰任,平尾見三
横浜みなと心臓クリニック 沖重 薫
AOI八王子病院 新 博次
(9:45〜10:00)
4.心房期外刺激及び心房連続刺激にて診断し得た Junctional tachycardiaの一例
北里大学医学部循環器内科学 中村洋範,深谷英平,三谷優太朗,村山友介,斎藤大樹,佐藤哲郎,松浦 元,
石末成哉,岸原 淳,庭野慎一,阿古潤哉
座長 髙月誠司(慶應義塾大学医学部循環器内科)
山根禎一(東京慈恵会医科大学循環器内科)
ディスカッサー
中村紘規(群馬県立心臓血管センター),廣島謙一(小倉記念病院)
(10:05〜10:20)
5.分界稜長軸方向へ伝播し pre caval bundleを critical isthmusとするupper loop re-entryが誘発された1例
富山県立中央病院循環器内科 近田明男,臼田和生,橋本泰樹,江本賢二,橋本政史,松浦伸太郎,音羽勘一,
丸山美知郎
富山県立中央病院小児科 藤田修平
(10:20〜10:35)
6.複数の開心術後の切開線を複雑に旋回する両心房頻拍に対し,3Dマッピングとエントレインメントにより回路を同定し治療に成功した1例
立川綜合病院循環器内科 佐藤光希,北澤 仁,相澤義房,北村美樹,秋山裕一郎,松尾佑治,太田雄輔,那須野暁光,
布施公一,藤田 聡,池田佳生,高橋 稔,岡部正明
(10:35〜10:50)
7.洞調律時局所伝導ブロック部位に,頻拍時に心外膜側伝導を認めたMaze術後頻拍の一例:非頻拍時の高密度マッピングによる伝導ブロック検証の限界
福井大学循環器内科学 関原孝之,江口智也,青山大雪,長尾萌子,辻俊比古,掛橋昇太,向井 萌,夛田 浩
(10:50〜11:05)
8.CS distal電位を記録することで回路同定に至った MI line遠位部における2つの CS-LA connectionを介した心房頻拍の1例
東京慈恵会医科大学循環器内科 大瀬戸宏綱,山下省吾,佐藤秀範,横山正明,横山賢一,加藤美香,谷川真一,
徳田道史,吉村道博,山根禎一
座長 野上昭彦(筑波大学医学医療系循環器不整脈学講座)
夛田 浩(福井大学医学部循環器内科学)
ディスカッサー
森島逸郎(大垣市民病院),山内康照(横浜市立みなと赤十字病院)
(11:10〜11:25)
9.Purkinje伝導を High-density mapで解析し最早期興奮部位より末梢で治療に成功した His束直下右脚起源の促進心室固有調律の1例
東京医科歯科大学循環器内科 西村卓郎,合屋雅彦,鎌田龍明,清水悠輝,雨宮未季,池ノ内孝,山本 佑,高木祟光,
田尾 進,滝川正晃,宮崎晋介,笹野哲郎
(11:25〜11:40)
10.単形性心室頻拍の機序に乳頭筋部 Purkinje線維網の関与が想定された瘢痕化心尖部瘤を伴う中部閉塞性肥大型心筋症の一例
岡村記念病院循環器内科 横山恵理子,東 祐圭
聖マリアンナ医科大学病院循環器内科 原田智雄
(11:40〜11:55)
11.Aorto-mitral fibrous continuityを起源とし前外側乳頭筋基部に break outすることが確認された心室期外収縮の1例
石川県立中央病院循環器内科 中川陽一郎,古荘浩司,蓬田裕美子,水原寛平,多田貴康,平井忠幸,三輪健二,
安田敏彦
日本医科大学附属病院 /セントマーガレット病院内科・循環器内科
井川 修
(11:55〜12:10)
12.高密度マッピングにより頻拍回路を詳細に検討しえた心筋層内回路を含む心筋梗塞後 Purkinje組織関連リエントリー性心室頻拍の一例
筑波大学医学医療系循環器内科 花木裕一,野上昭彦,小松雄樹,飯岡勇人,小田優香,市原 登,太田千尋,
篠田康俊,黒木健志,山﨑 浩,五十嵐都,青沼和隆,家田真樹
12:15〜12:55 2階「メインホール」
座長:日本赤十字社福岡赤十字病院循環器内科 向井 靖
演者:県立広島病院循環器内科 三浦史晴
共催:フクダ電子株式会社
2階「メインホール」
心臓用カテーテル型電極,心臓カテーテル用検査装置,診断用心臓電気刺激装置,パッチ型の長時間心電図レコーダ,
ペースメーカ,食道温カテーテル,高周波中隔穿刺システム
提供:フクダ電子株式会社
12:15〜13:05 2階「中会議室202」
特別幹事,幹事
12:15〜13:05 4階「小会議室 401」
顧問
座長 庄田守男(東京女子医科大学循環器内科 / 信州大学医学 循環器内科)
沖重 薫(横浜みなと心臓クリニック / 昭和大学江東豊洲病院循環器科)
ディスカッサー
深水誠二(東京都立広尾病院),栗田隆志(近畿大学)
(13:10〜13:25)
13.前中隔副伝導路を介する正方向性房室回帰性頻拍中の両心室からの単発早期刺激において副伝導路の室房伝導時間が異なる挙動を呈した一例
群馬県立心臓血管センター循環器内科 木村光輝,中村紘規,瀧澤良哉,原口裕美子,佐々木渉,吉村真吾,岸 翔平,
南健太郎,佐々木健人,中谷洋介,後藤貢士,三樹祐子,武 寛,絈野健一,
内藤滋人
(13:25〜13:40)
14.経時的に頻拍周期と QRS波形が変化し診断に難渋した,Mahaim束に伴う上室性不整脈の一例
自治医科大学附属さいたま医療センター循環器内科
林 達哉,山本真吾,成田昌隆,大橋潤平,宇賀田裕介,和田 浩,坂倉健一,藤田英雄
星総合病院循環器内科 三橋武司
東松山医師会病院循環器内科 松本万夫
(13:40〜13:55)
15.頻拍回路の bystanderである Purkinje組織の存在が示唆された,無脾症に合併した Twin AV nodeを介した房室回帰性頻拍の一例
弘前大学医学部附属病院循環器腎臓内科 金城貴彦,木村正臣,伊藤太平,石田祐司,西崎公貴,外山佑一,
佐々木真吾,富田泰史
(13:55〜14:10)
16.Bystanderの fasciculoventricular bypassと減衰伝導特性を有する副伝導路の為に房室伝導の評価が困難であった一症例
東京都立広尾病院循環器科 高橋正雄,北條林太郎,水沼吉章,竹田康佑,山岡広一郎,鯨岡裕史,新井智之,
稲垣 大,吉田精孝,木村高志,増田 怜,土山高明,深水誠二
(14:10〜14:25)
17.僧帽弁後側壁 —冠静脈洞内筋束—マーシャル靭帯—左肺静脈左心耳綾を経由する回路が推定された房室回帰性頻拍の一例
大垣市民病院循環器内科 神崎泰範,森島逸郎,森田康弘,渡邊直樹,柴田直紀,吉岡直輝,宮澤宏幸,岩脇友哉,
下條一樹,今岡拓郎,坂本 岳,大井拓馬,後藤弘樹,荻野隼己
座長 里見和浩(東京医科大学不整脈センター循環器内科)
合屋雅彦(東京医科歯科大学医学部不整脈センター)
ディスカッサー
中原志朗(獨協医科大学),西﨑光弘(小田原循環器病院)
(14:30〜14:45)
18.肥大型心筋症に合併した心尖部瘤を起源とした心室頻拍ストームで 2カ所のdeceleration zoneを通過する回路を同定し焼灼に成功した一例
横浜市立大学附属病院循環器内科 井上満穂、岡崎善則、成川雅俊、田口有香、細田順也、石川利之
杏林大学医学部附属病院 副島京子
(14:45〜15:00)
19.心外膜の isochronal late activation mapと心室早期刺激マップによってcommon pathwayと outer loopを含めた心室頻拍の全体的な回路を推測しえた虚血性心筋症の一例
獨協医科大学埼玉医療センター循環器内科 堀 裕一,中原志朗,福田怜子,佐藤弘嗣,青木秀行,近藤勇喜,
越川優里,華 臻圣,板橋裕史,石川哲也,小林さゆき,田口 功
(15:00〜15:15)
20.心内膜・心外膜マッピングにより心筋層内回路の存在が推定され,入力部位に対してクライオアブレーションの線状焼灼が奏功した進行性不整脈源性右室心筋症心室頻拍の1例
東北医科薬科大学循環器内科 野田一樹,熊谷浩司,佐藤 司,黒瀬裕樹,長谷川薫,住吉剛忠,菊田 寿,関口祐子,
亀山剛義,山家 実,福井重文,中野陽夫,小丸達也
(15:15〜15:30)
21.薬剤抵抗性の早期再分極症候群に対する緊急カテーテルアブレーションにより,J波の消失を伴い Electrical Stormを脱却し得た一例
日本医科大学付属病院循環器内科 岡英一郎,岩﨑雄樹,蜂須賀誠人,岡田泰司,新井俊貴,小林芹奈,三室 嶺,
藤本雄飛,萩原かな子,林 洋史,村田広茂,山本哲平,淀川顕司,清水 渉
筑波大学附属病院循環器内科 野上昭彦
15:35〜16:15 2階「メインホール」
座長:榊原記念病院 新田順一
演者:獨協医科大学埼玉医療センター 中原志朗
共催:日本ライフライン株式会社
座長 宮内靖史(日本医科大学千葉北総病院循環器内科)
金古善明(群馬大学大学院医学系研究科循環器内科学分野)
ディスカッサー
山部浩茂(新古賀病院),丸山光紀(日本医科大学武蔵小杉病院)
(16:15〜16:30)
22.Lower common pathwayの正確な局在と concealed atriohisian tractの存在から,誘発された slow-fast AVNRTと fast-slow AVNRTは,単純な逆旋回ではないことが示唆された一例
日本大学医学部附属板橋病院循環器内科 林田 啓,永嶋孝一,若松雄治,大塚直人,黒川早矢香,
平田 脩,平田 萌,澤田昌成,奥村恭男
(16:30〜16:45)
23.Upper common pathwayおよび Bystander NV/NF Fiberを有する房室結節リエントリー性頻拍が考えられた1例
秋田大学大学院医学系研究科循環器内科学 岩川英弘,寺田 健,田代晴生,渡邊博之
(16:45〜17:00)
24.心房期外刺激による fast pathwayの順行伝導で頻拍はリセットするも,double responseにより頻拍が持続した AVNRTの一例
慶應義塾大学循環器内科 山下皓正,橋本健司,井部 進,関 雄太,都築一平,三山寛司,藤澤大志,
勝俣良紀,木村雄弘,髙月誠司
国家公務員共済組合連合会立川病院 三田村秀雄
(17:00〜17:15)
25.右房内で頻拍中に拡張期電位が記録された速—遅型房室結節回帰性頻拍の一例
静岡済生会総合病院不整脈科 長谷部秀幸,古屋敷吉任
茨城県立中央病院循環器内科 吉田健太郎,服部正幸
静岡ハートリズムクリニック 藤木 明
筑波大学循環器内科 野上昭彦
座長 草野研吾(国立循環器病研究センター心臓血管内科(不整脈科))
池主雅臣(新潟大学医学部保健学科)
ディスカッサー
因田恭也(名古屋大学),髙木雅彦(関西医科大学)
(17:20〜17:35)
26.温度上昇およびピルシカイニド投与に伴う右室流出路心外膜電位の変化を観察したブルガダ症候群の一例
国立循環器病研究センター心臓血管内科 出石礼仁,永瀬 聡,朝比奈千沙,榎園 圭,太田千智,岡 怜史,
鴨志田淳一,宮崎裕一郎,若宮輝宜,島本恵子,上田暢彦,中島健三郎,
和田 暢,鎌倉 令,山形研一郎,石橋耕平,井上優子,宮本康二,
相庭武司,草野研吾
国立循環器病研究センター心臓血管外科 川本尚紀,福嶌五月,藤田知之
(17:35〜17:50)
27.Brugada症候群における心外膜異常電位の特性:遅延電位とCoved型 J-ST上昇の相関
富山大学医学部第二内科 片岡直也,小井貴寿,絹川弘一郎
国立循環器病研究センター心臓血管内科部門不整脈科 永瀬 聡
(17:50〜18:05)
28.左室側壁心外膜の不整脈基質へのアブレーションが有効であった心室細動ストームを呈した J波症候群の1例
聖マリアンナ医科大学循環器内科 中島育太郎,高野 誠,笠川 彰,中山由衣,須知太郎,冨樫大輔,佐々木憲一,
松田央郎,宮崎秀和,原田智雄
(18:05〜18:20)
29.側壁誘導で認められた J波症候群に対して,左室心外膜側壁のみに存在した遅延電位への substrateアブレーションにより心室細動の頻回発作を抑制しえた1例
東邦大学医学部内科学講座循環器内科学分野 和田 遼,藤野紀之,八尾進太郎,秋津克哉,小池秀樹,篠原正哉,
木下利雄,湯澤ひとみ,池田隆德
横須賀共済病院循環器センター 大久保健史
筑波大学医学医療系循環器内科 野上昭彦
18:25〜 2階「メインホール」
講評 青沼和隆(顧問,筑波大学医学医療系循環器内科学)
第52回研究会 最優秀演題の表彰 内藤滋人(当番幹事,群馬県立心臓血管センター循環器内科)
第13回(令和4年度)臨床心臓電気生理研究会 最優秀論文の表彰
平尾見三(代表幹事,AOI国際病院)
第53回研究会 当番幹事挨拶 西﨑光弘(小田原循環器病院)
事務局からのお知らせ 宮内靖史(事務局,日本医科大学千葉北総病院)
18:55〜 2階「メインホール」
当番幹事 内藤滋人(群馬県立心臓血管センター循環器内科)
19:10〜 4階「展望ラウンジ」
参加費 1,000円,当日受付
(社会情勢により開催を取りやめる場合があります。)