演題番号の上にがついている演題は最優秀演題候補です。

モーニングセミナー

8:10〜8:50

高齢者 AF診療 update「ANAFIE、ELDERCARE-AFが高齢心房細動診療にもたらしたもの」

座長:東京慈恵会医科大学内科学講座循環器内科  山下省吾
演者:公益財団法人心臓血管研究所        鈴木信也
共催:第一三共株式会社

開会の辞

8:55〜

  当番幹事 西﨑光弘(小田原循環器病院循環器内科)
9:00〜10:00  セッション1:房室結節リエントリー性頻拍①  演題1〜4

座長  宮内靖史(日本医科大学千葉北総病院循環器内科)
    山内康照(横浜市立みなと赤十字病院循環器内科)

(9:00~9:15)

1.頻拍時上部共通路 (upper common pathway)における順伝導と逆伝導が異なる伝導特性を有した室房伝導ブロックを伴う slow-fast AVNRTの1例

土浦協同病院循環器内科  久佐茂樹,蜂谷 仁,三輪尚之,平野秀典,仲田恭崇,土居惇一,原 聡史,佐藤慶和

(9:15~9:30)

2.リセット反応の特性を利用して診断治療に成功した inferolateral left atrial slow pathwayを順行する通常型房室結節リエントリー頻拍の一例

横須賀共済病院循環器センター内科  中島永美子,田中泰章,矢野弘崇,橘 伸一,川口直彦,高木克昌,大久保健史,
                  高橋 淳

(9:30~9:45)

3.AVNRT回路における fast pathway(FP)の意義を考えさせられるpseudo-slow/fast AVNRTの一例

日本大学医学部附属板橋病院循環器内科  平田 脩,永嶋孝一,渡邉隆大,若松雄治,黒川早矢香,平田 萌,
                    澤田昌成,奥村恭男

(9:45~10:00)

4.右室基部及び心尖部からの期外刺激による Paradoxical resetにより診断され,NV fiber心室端の局在が示唆された Bystander NV Fiberを有するfast-slow AVNRTの一例

北里大学医学部循環器内科学  中村洋範,深谷英平,三谷優太朗,村山友介,斎藤大樹,松浦 元,石末成哉,
               岸原 淳,庭野慎一,阿古潤哉

10:00〜11:00  セッション2:心房頻拍  演題5〜8

座長  高橋 淳(横須賀共済病院循環器内科)
    浅野 拓(昭和大学医学部内科学講座循環器内科学部門)

(10:00~10:15)

5.Mitral isthmus lineにおける epicardial connectionをendocardial mappingからのみで証明し得た1例

東京慈恵会医科大学循環器内科  塩見怜子,山下省吾,櫻井竜太郎,大瀬戸宏綱,佐藤秀範,徳竹賢一,徳田道史,
                吉村道博,山根禎一

(10:15~10:30)

6.心室中隔欠損を伴わない肺動脈閉鎖症 Fontan術後の ATP感受性 His束近傍心房頻拍に対し,無冠尖内の Far-Field電位を指標にしたYamabe法が奏功した一例

昭和大学医学部内科学講座循環器内科学部門      大西克実,浅野 拓,吉川浩介,後閑俊彦,中村友哉,
                          猪口孝一郎,新家敏郎
昭和大学病院医療安全管理部門            小林洋一
昭和大学病院小児循環器・成人先天性心疾患センター  長岡孝太,喜瀬広亮,藤井隆成,富田 英
埼玉医科大学国際医療センター心臓内科        森  仁
埼玉医科大学国際医療センター小児心臓科       住友直方

(10:30~10:45)

7.左心耳静脈の一部を回路に含み逆旋回する 2つの心房頻拍に対して同静脈を隔離した1例

東京都立広尾病院循環器科  木村高志,北條林太郎,砂川昌隆,神崎 拓,小峰征也,津野 航,水沼吉章,
              佐々木高史,山岡広一郎,鯨岡裕史,新井智之,稲垣 大,吉田精孝,髙橋正雄,
              土山高明,深水誠二

(10:45~11:00)

8.左心耳の電気的隔離後も持続するマーシャル静脈関連 Peri-Mitral Atrial Tachycardia回路を詳細にマッピングし得た一例

群馬県立心臓血管センター循環器内科  木村光輝,中村紘規,青木秀行,瀧澤良哉,原口裕美子,吉村真吾,
                   佐々木健人,中谷洋介,後藤貢士,三樹祐子,武  寛,絈野健一,内藤滋人

11:00〜12:00  セッション3:早期興奮症候群,房室回帰性頻拍  演題9〜12

座長  沖重 薫(横浜みなと心臓クリニック/昭和大学江東豊洲病院循環器科)
    奥村恭男(日本大学医学部内科学系循環器内科学分野)

(11:00~11:15)

9.僧帽弁輪 4時方向に最早期興奮部位を認めた左側壁 Mahaim束を介する逆方向性房室回帰性頻拍の一例

静岡済生会総合病院不整脈科   長谷部秀幸,古屋敷吉任
茨城県立中央病院循環器内科   吉田健太郎
水戸済生会総合病院循環器内科  青沼和隆

(11:15~11:30)

10.左脚前枝に付着する伝導時間の長い心房−束枝伝導路を介するpreexcited reentrant tachycardiaの1例

東京女子医科大学循環器内科1)
東京女子医科大学循環器内科先進電気的心臓制御研究部門2)
    片岡翔平1),柳下大悟1, 2),庄田守男1, 2),矢崎恭一郎1),金井美和1),長谷川瞬1),山口淳一1)

(11:30~11:45)

11.三尖弁輪側壁から右室自由壁を HD gridで高精細マッピングし Atriofascicular pathwayの興奮順序を明らかにできた1例

山形大学医学部附属病院内科学第一講座     青野智典,有本貴範,會田 敏,橋本直明,小林祐太,小山響子,
                       渡邉 哲,渡辺昌文
山形大学医学部附属病院先進不整脈治療学講座  沓澤大輔

(11:45~12:00)

12.2本の Mahaim束の存在により2種類のwide QRS頻拍が誘発された房室回帰性頻拍の一例

AOI国際病院循環器内科   川端美穂子,前田真吾,鎌田龍明,川島朋之,米内 竜,平尾見三
横浜みなと心臓クリニック  沖重 薫
AOI八王子病院       新 博次

ランチョンセミナー

12:05〜12:45

「海外留学のすすめ」

座長:東京医科歯科大学大学院 循環制御内科学    笹野哲郎
演者:JAとりで総合医療センター 循環器内科     鈴木雅仁
   JCHO東京山手メディカルセンター 循環器内科  中村玲奈
共催:フクダ電子株式会社

機器展示

2階ホワイエ

「心房細動マネージメント」

心臓用カテーテル型電極,心臓カテーテル用検査装置,診断用心臓電気刺激装置,パッチ型の長時間心電図レコーダ,
ペースメーカ,食道温カテーテル,高周波中隔穿刺システム
提供:フクダ電子株式会社

幹事会

12:05〜12:50  2階「経団連ホール」

特別幹事,幹事

顧問会

12:05〜12:50  5階505号室「飛鳥の間」

顧問

12:50〜14:05  セッション4:心室頻拍①,心室期外収縮  演題 13〜17

座長  副島京子(杏林大学医学部付属病院循環器内科)
    中村啓二郎(東邦大学医療センター大橋病院循環器内科)

(12:50~13:05)

13.Functional mapでは同定困難であった Endo-Epiを介した critical isthmusを有する multiple VTに対して Early Meets Late機能をもとに同定し得た異常局所電位が有効であった一例

小倉記念病院循環器内科  河野裕之,廣島謙一,小貫孔明,黒田真衣子,佐土原洋平,久慈 怜,勝木知徳,高麗謙吾,
             福永真人,永島道雄,安藤献児

(13:05~13:20)

14.右室心尖部 Pacing下のIsochronal Late Activation Mapping(ILAM)により顕在化した Deceleration zoneを介し,心外膜側伝導を頻拍回路に含む陳旧性心筋梗塞後心室頻拍の一例

小田原循環器病院循環器内科  熊谷賢太,和田瑞貴,石井梨奈,野呂眞人,西﨑光弘,杉  薫
葛西昌医会病院        円城寺由久

(13:20~13:35)

15.Deceleration zone近傍からの pacingにより洞調律中には記録されないline of conduction blockを描出し,3-D VTの isthmus boundaryとの関連を示した陳旧性心筋梗塞の1例

東京医科歯科大学循環器内科  西村卓郎,合屋雅彦,根岸美帆,池ノ内孝,山本 佑,後藤健太朗,重田卓俊,
               田尾 進,滝川正晃,宮﨑晋介,笹野哲郎
新百合ヶ丘総合病院      高橋良英

(13:35~13:50)

16.心尖部瘤内の二つの bystanderが心外膜側の common pathwayに接続することが示唆された稀有な陳旧性心筋梗塞後心室頻拍の一例

北海道大学病院循環器内科  中尾元基,渡邉昌也,門坂崇秀,小泉拓也,夏井宏征,甲谷次郎,西野広太郎,
              立田大志朗,天満太郎,安斉俊久
市立札幌病院        横式尚司
北光記念病院        南部忠詞,四倉昭彦,吉田 泉,櫻井正之

(13:50~14:05)

17.Advisor HD Gridにて左室流出路~冠尖領域にて普遍的に観察されるlate potential様電位 (P1)および拡張期電位 (P2)と左室流出路起源心室性期外収縮(LVOTVPC)との関係について

山梨厚生病院循環器内科        中川和也,浅川哲也,秋山裕一郎,後藤剛顕,武井俊樹,相沢聖子,
                   菅原知沙,望田哲司,松村国佳
山梨大学大学院総合研究部医学域内科学講座循環器内科学教室
                   須藤洸司,黒木健志,佐藤 明
横浜市立みなと赤十字病院循環器内科  山内康照
水戸済生会総合病院循環器内科     青沼和隆

14:05〜14:50  セッション5:最優秀賞候補演題  演題 18〜 20

座長  西﨑光弘(小田原循環器病院循環器内科)
審査委員
    草野研吾(国立循環器病研究センター)
    合屋雅彦(国際医療福祉大学三田病院)
    住友直方(埼玉医科大学)
    池主雅臣(新潟大学)
    内藤滋人(群馬県立心臓血管センター)      (五十音順)

(14:05~14:20)

18.一見 pseudo VTに見える antidromic nodoventricular tachycardiaに対し,左房側からの通電が奏効した1例

埼玉石心会病院心臓血管センター  入江忠信,金山純二,岩﨑 司

(14:20~14:35)

19.左脚中隔枝領域プルキンエ系の電気生理学的特性を検討することで頻拍回路とその成立機序を推定しえたべラパミル感受性上部中隔型脚枝心室頻拍の一例

筑波大学医学医療系循環器内科  太田千尋,野上昭彦,小松雄樹,ヌエイマ カシム,飯岡勇人,小田優香,
                タリブ アハメド,花木裕一,會田 敏,木全 啓,小川孝二郎,黒木健志,山﨑 浩,
                五十嵐都,青沼和隆,家田真樹

(14:35~14:50)

20.過常伝導を呈した左側 concealed nodoventricular fiberを介するリエントリー性頻拍の一例

群馬大学循環器内科  小針尭司,金古善明,田村峻太郞,長谷川寛,石井秀樹

アフタヌーンセミナー

14:55〜15:35

「心房性 /心室性不整脈に対する chemical ablationの可能性」

座長:慶應義塾大学病院循環器内科               髙月誠司
演者:災害医療センター不整脈/重症心不全センター循環器内科  白井康大
共催:日本ライフライン株式会社

15:35〜15:50  —コーヒーブレイク —
15:50〜17:05  セッション6:房室結節リエントリー性頻拍②  演題21〜25

座長  金古善明(所沢第一病院/群馬大学循環器内科)
    蜂谷 仁(土浦協同病院循環器内科)

(15:50~16:05)

21.Superior slow pathwayを bystanderとした房室結節リエントリー性頻拍の1例

広島大学病院循環器内科学  岡村祥央,大久保陽策,坂井拓海,小栗直人,宮本翔伍,宮内俊介,徳山丈仁,中野由紀子

(16:05~16:20)

22.心房心室同時期外刺激法と心房ペーシング下 ATP静注にて房室二重伝導路特性を証明できた leftward inferior extensionを介するDual AV nodal non-reentrant tachycardiaの1例

横浜市立みなと赤十字病院循環器内科  新井紘史,佐川雄一朗,村田和也,小田惇仁,山内康照
水戸済生会病院循環器内科       青沼和隆
山梨厚生病院循環器内科        中川和也,浅川哲也

(16:20~16:35)

23.高密度マッピングによる Koch三角内遅伝導路興奮伝播様式を描出し,Pivot Pointへの焼灼で誘発不能となった slow/fast型房室結節リエントリー性頻拍 (AVNRT)の1例

山梨大学医学部附属病院循環器内科   須藤洸司,黒木健志,田中裕也,佐藤 明
山梨厚生病院循環器内科        中川和也,浅川哲也
横浜市立みなと赤十字病院循環器内科  山内康照
筑波大学医学医療系循環器内科     五十嵐都
水戸済生会総合病院循環器内科     長谷川智明,本田幸弥,青沼和隆

(16:35~16:50)

24.超高密度マッピングの fractionated potentialと心房期外刺激法にて順伝導 slow pathway部位を同定した左上大静脈遺残合併房室結節リエントリー性頻拍の1例

富山県立中央病院循環器内科  近田明男,臼田和生,福原香那,道谷直樹,江上幸憲,江本賢二,松浦伸太郎,
               音羽勘一,丸山美知郎
富山県立中央病院小児科    藤田修平

(16:50~17:05)

25.High density mappingによる洞調律中の Koch三角の興奮伝導様式の検討

福岡山王病院ハートリズムセンター  熊谷浩一郎,遠山英子

17:05〜18:20  セッション7:心室頻拍②,心室細動,Brugada症候群  演題26〜30

座長  鈴木 誠(横浜南共済病院循環器内科)
    深水誠二(東京都立広尾病院循環器科)

(17:05~17:20)

26.前室間静脈内遅延電位が,心内膜・心外膜側で唯一記録可能な心室頻拍峡部の拡張期電位であった一例

杏林大学医学部付属病院循環器内科  勝目有美,上田明子,松尾征一郎,池脇弘嗣,毛利崇人,磯谷亮太,田代身佳,
                  野々口紀子,星田京子,冨樫郁子,佐藤俊明,萩原 陽,前田明子,副島京子

(17:20~17:35)

27.LV summitに著明な伝導遅延を確認した右脚ブロック型,左脚ブロック型のリエントリー性心室頻拍の1例

市立札幌病院循環器内科  鳥羽真弘,鈴木理穂,浅川響子,浅川直也,村井大輔,濱口早苗,牧野隆雄,横式尚司
市立札幌病院臨床工学科  那須敏裕,猫宮伸佳,板坂 竜,野宮亜里沙
北光記念病院循環器科   四倉昭彦,吉田 泉,櫻井正之

(17:35~17:50)

28.陳旧性下壁心筋梗塞に生じた上部中隔型と左脚後枝型を呈したfascicular VTの一例

横浜市立大学附属病院循環器内科  成川雅俊,田口有香,松本克己,細田順也,岡崎善則,宮川秀一,堀米 旭,
                 石川利之

(17:50~18:05)

29.左室中隔の病的プルキンエ電位からの興奮を起源とし,逆行性伝導の右脚ブロック時に VT/VFのトリガー波形となることが示唆された心筋梗塞後心室細動の一例

自治医科大学附属さいたま医療センター循環器内科  林 達哉,大橋潤平,山本真吾,宇賀田裕介,坂倉健一,藤田英雄

(18:05~18:20)

30.心室細動自然発生時の心外膜側電位を記録し得たブルガダ症候群の一例

国立循環器病研究センター心臓血管内科  岡 怜史,永瀬 聡,鎌倉 令,車古大樹,石渡麻衣,鴨志田淳一,
                    宮崎裕一郎,若宮輝宜,島本恵子,上田暢彦,中島健三郎,和田 暢,
                    石橋耕平,井上優子,宮本康二,相庭武司,草野研吾

講評・表彰

18:25〜18:55

講評                小林洋一(顧問,昭和大学医学部)
第53回研究会 最優秀演題の表彰  西﨑光弘(当番幹事,小田原循環器病院)
第14回(令和5年度)臨床心臓電気生理研究会 最優秀論文の表彰
                  平尾見三(代表幹事,AOI国際病院)
第54回研究会 当番幹事挨拶    沖重 薫(横浜みなと心臓クリニック/昭和大学江東豊洲病院)
事務局からのお知らせ        宮内靖史(事務局,日本医科大学千葉北総病院)

閉会の辞

18:55〜19:00

当番幹事  西﨑光弘(小田原循環器病院循環器内科)