体外循環技術認定士・研修ポイント認定のご案内
第2回ECMO・PCPS研修コース、体外循環セミナー2023を受講された方には、体外循環技術認定士・研修ポイントを認定いたします(体外循環技術認定士認定試験受験、資格更新における研修ポイント)。
日時 | 会場 | 研修ポイント | 申込 |
第2回ECMO・PCPS研修コース | |||
11月11日(土) 8:50-11:50 |
第3会場 (東陽1・2) |
3ポイント | 第61回日本人工臓器学会大会への参加登録が必要 (事前参加登録はこちらから) ※参加ご希望の方は事前申込ください。空席がある場合には、当日会場にてお申し込みいただくことも可能です。 |
体外循環セミナー2023 共催:一般社団法人日本体外循環技術医学会 | |||
11月11日(土) 14:05-16:05 |
第3会場 (東陽1・2) |
2ポイント | 第61回日本人工臓器学会大会への参加登録が必要 (事前参加登録はこちらから) ※事前申し込みは不要です。当日会場にてお申し込みください。 |
※ECMO・PCPS研修コース、体外循環セミナーはどちらか一方、もしくは両方の受講が可能です。参加に応じた研修ポイントを認定いたします。
※遅れての参加、途中退席の場合は研修ポイントを認定することはできませんのでご留意ください。ECMO・PCPS研修コース、体外循環セミナーそれぞれについてすべてのプログラムの受講が必要です。
第2回ECMO・PCPS研修コース
主催:一般社団法人日本人工臓器学会
日時 | 11月11日(土)8:50-11:50 ※予稿集に掲載の時間から変更になっておりますご注意ください。 |
会場 | ホテル イースト21東京 第3会場(東陽1・2) |
主催 | 一般社団法人日本人工臓器学会 |
対象 | 医師、臨床工学技士、看護師を含む医療スタッフ、研究者 |
参加費 | 無料(第61回日本人工臓器学会への参加登録が必須) |
受講証明書・研修ポイント認定 | 受講された方にはECMO・PCPS研修コースの受講証明書を発行します。 合計3時間のすべてのプログラムを受講された方には、体外循環技術認定士・研修3ポイントが認定されます。 |
事前申込方法
事前申込期限:11月2日(金)まで ※定員に達するまで申込を受け付けます。
下記の申込フォームよりお申込みください。
プログラム
セッション1 ECMO・PCPS・機械的循環補助:講演 8:50-10:20
講演1 ECMO・PCPS・機械的循環補助① 8:50-9:35
座長:塩瀬 明(九州大学心臓血管外科)
田山 栄基(久留米大学心臓血管外科)
1. ECMO・PCPSの課題と今後の展望
西中 知博(国立循環器病研究センター人工臓器部)
2. 急性心不全に対する機械的循環補助法―ガイドラインに学ぶ―
西村 隆(愛媛大学医学部心臓血管・呼吸器外科)
3. ECMO・PCPSの安全管理・患者搬送について
安野 誠(群馬県立心臓血管センター技術部臨床工学課)
講演2 ECMO・PCPS・機械的循環補助② 9:35-10:15
座長:西村 隆(愛媛大学医学部心臓血管・呼吸器外科)
德永 滋彦(JCHO九州病院心臓血管外科)
1.救命救急領域のECMO―ECPRと呼吸ECMO―
今枝 太郎(千葉大学大学院医学研究院 救急集中治療医学)
2.IMPELLAの適応と応用~適切な出口戦略を考える~
吉岡 大輔(大阪大学心臓血管外科)
休憩 10:15-10:20
セッション2 ECMO・PCPS・機械的循環補助:実習 10:20-11:50
座長:西中 知博(国立循環器病研究センター人工臓器部)
梅木 昭秀(国立循環器病研究センター人工臓器部)
実習1 ECMO・PCPSの基本とピットフォール
講師リーダー
安野 誠(群馬県立心臓血管センター技術部臨床工学課)
百瀬 直樹(自治医科大学附属さいたま医療センター臨床工学部)
講師
梅田 千典(自治医科大学附属さいたま医療センター臨床工学部)
岩花 妙子(獨協医科大学埼玉医療センター臨床工学部)
丹木 義和(東京医科大学八王子医療センター臨床工学部)
寒河江 磨(北海道大学ME機器管理センター)
堤 善充(聖マリア病院臨床工学室)
西岡 宏(国立循環器病研究センター臨床工学部)
加藤 篤志(東京女子医科大学附属足立医療センター臨床工学部)
実習2 ECMO・PCPS装着患者管理(ICU管理法、トラブルシューティング)
講師リーダー
市場 晋吾(東京女子医科大学集中治療科)
講師
鈴木 健一(日本医科大学ME部)
佐々木 健志(東京女子医科大学臨床工学部)
田川 雅久(東京都立墨東病院臨床工学科)
実習3 IMPELLAの基本と実践
講師リーダー
吉岡 大輔(大阪大学心臓血管外科)
講師
吉田 幸太郎(大阪大学附属病院臨床工学部)
村辻 雄大(大阪大学附属病院臨床工学部)
堂前 圭太郎(大阪警察病院心臓血管外科)
浜津 宏太(大阪警察病院医療技術部臨床工学科)
濱田 直弥(大阪警察病院医療技術部臨床工学科)
体外循環セミナー2023
主催:一般社団法人日本人工臓器学会
共催:一般社団法人日本体外循環医学会
日時 | 11月11日(土)14:05-16:05 |
会場 | ホテル イースト21東京 第3会場(東陽1・2) |
対象 | 医師、臨床工学技士、看護師を含む医療スタッフ、研究者 |
参加費 | 無料(第61回日本人工臓器学会への参加登録が必須) |
研修ポイント認定 | 合計2時間のすべてのプログラムを受講された方には、体外循環技術認定士・研修2ポイントが認定されます。 |
プログラム
緒言 体外循環セミナー開催について
日本人工臓器学会教育・臨床工学(体外循環)委員会委員長
西中 知博(国立循環器病研究センター)
講演1
座長:安野 誠(群馬県立心臓血管センター技術部臨床工学課)
百瀬 直樹(自治医科大学附属さいたま医療センター臨床工学部)
1-1 人工心肺中のモニタリング
後藤 武(弘前大学医学部附属病院臨床工学部)
1-2 心筋保護法の基本とピットフォール
吉田 幸太郎(大阪大学医学部附属病院臨床工学部)
講演2
座長:西中 知博(国立循環器病研究センター)
柏 公一(東京大学医学部附属病院臨床工学部)
2-1 MICS における人工心肺の注意点
東條 圭一(北里大学病院ME 部)
2-2 Perfusionist に押さえておいてほしい現在の補助人工心臓治療に関すること
柏 公一(東京大学医学部附属病院臨床工学部)